お問い合わせ・資料請求

新着情報

<< 前へ
Page.1 / 12

トーソーフォトコンテスト開催中

2024/12/20

このコンテストは、プロ・アマ問わずどなたでもご参加いただけます。トーソー製品を使ったインテリア空間を撮
影し、あなたのインテリアを披露しませんか?

トミタ 「PIERRE FREY」新作コレクションを新発売

2024/12/13
(株)トミタは、フランスのインテリアファブリックス業界のリーディングカンパニー「PIERRE FREY(ピエール フレィ)」から発表された新作コレクション「JARDINS SECRETS(ジャルダン スクレ)」、「BELVEDERE(ベルベデレ)」の販売を開始した。

 「JARDINS SECRETS」はファブリックス18デザイン31点、壁紙17デザイン28点を展開、壁紙とファブリックスのリンクコーディネートにより、ピエール フレィらしい幻想的で自由な表現が存分に味わえる個性的で多彩な植物デザインのコレクションとなっている。一方の「BELVEDERE」は鮮やかな色彩と華やかな柄が目を引く、アウトドアでも使用できる高機能なファブリックである(12デザイン43点)。

トミタのホームページ
https://www.tominet.co.jp

東リ 簡単リフォーム床材「クラシアルタイル」12/13新発売

2024/11/22
 東リ(株)は、入退去工事に最適な住宅用の簡単リフォーム床材「クラシアルタイル」を、12月13日(金)に新発売する。

 「クラシアルタイル」は、自然由来の炭酸カルシウムを主成分とする「Solid Core層」により、既存の床に重貼りができ、適度な硬さでフラットに仕上がるのが特徴の床タイル。施工時は、カッターで簡単にカットすることができ、ピールアップ形接着剤で貼ることが可能。

 3サイズ(152.4×914.4ミリ・457.2×457.2ミリ・304.8mm×457.2ミリ)、13柄30アイテム(木目柄7柄17アイテム、石目柄6柄13アイテム)の豊富な色柄と対応副資材をラインアップ、さまざまなな住空間にマッチする。

既存の床材でLAYフローリングというのが発売されておりますが違いがどのような点があるかまた検証したいと思います。

サンゲツ 「ペット向けフロア」のラインアップを刷新

2024/11/21
 ラインナップするのは、消臭機能のある「わんにゃん消臭フロア(TM)」(12柄)、消臭機能に加えて防滑性、表面強度が強い「わんにゃん消臭フロア(TM)[ハード]」(2柄)、カーペットのようなやさしい踏み心地が特徴の「フロテックスシート」(3柄)の計17柄35点。

材料の硬さ、滑り具合など実物サンプルにてご確認できますのでお気軽にお問い合わせください。

サンゲツ 床材見本帳「2024-2027 ホームフロア」10/24に発刊

2024/10/13
 (株)サンゲツは、住宅向けの各種床材を総合的に収録した床材見本帳「2024-2027 ホームフロア」を、10月24日(木)に発刊する。

 「ホームフロア」は、これまでクッションフロアをメインに収録していた床材見本帳「Hフロア」を住宅向けに需要の高い床材を幅広くラインアップした総合見本帳「ホームフロア」としてリニューアルした新見本帳である。消臭・防滑性などに優れた ペット向けフロア の「わんにゃん消臭フロア(TM)」、遮音や衝撃吸収などの性能を持つ機能性クッションフロア、DIY向けフロア「置けるんシリーズ」、浴室リフォーム向けシート「オフロア・リアル」、さらにはフロアタイル・コルクタイルまで収録されている。

 また巻頭では、「お掃除を楽にしたい」や「階下への音を和らげたい」など、その空間で「したいこと」から床材選びをナビゲーションする「したいことインデックス」と、お部屋の用途別に床材を使い分けた「お部屋別床材セレクション」を掲載、さらに石目調や木目調といったカテゴリー別の「おすすめTOP3」を紹介し、機能面とデザイン面から悩める床材選びをサポートする。収録点数は163柄322点

東リ グラフィックタイルカーペット「GXシリーズ」7/25発売

2024/06/25
 東リ(株)は、「Japan Design×心地よさの追求」をコンセプトに開発したグラフィックタイルカーペット「GXシリーズ」の新作を、7月25日(木)に新発売する。

 「GXシリーズ」は高意匠のタイルカーペットシリーズとして2000年に発売して以降、オフィスをはじめ商業施設、宿泊施設、教育施設、さらに住宅に至るまで、多くの施設で活用されている。

今までのタイルカーペット=オフィスっていう概念を払拭しそうな商品のような感じがします

サンゲツ 抗ウイルス機能を持つ「ライトフレッシュ壁紙」新発売

2024/05/10
 (株)サンゲツは、TOTO(株)の環境浄化技術「ハイドロテクト」を活用した抗ウイルス壁紙「ライトフレッシュ壁紙」を、5月23日(木)に発売する(新作壁紙見本帳「2024-2027 リザーブ」内に収録)。

 「ハイドロテクト」は、光触媒を利用し光や水の力で地球も暮らしもきれいにするTOTOの環境浄化技術。「ライトフレッシュ壁紙」はこの技術を活用した壁紙で、壁紙表面に光が当たると、光触媒によって活性酸素が発生しウイルスを抑制、さらに抗ウイルス金属が光や紫外線のない環境下でも性能を発揮する。また壁紙に含まれる抗菌成分により、ニオイ、汚れなどの原因である菌も抑制する。SIAA認証、および適切な光触媒製品に与えられる認証のPIAJ認証も取得している。

磁石が付く壁面が作れます

2024/04/23
下地に塗布するだけで磁石が付く壁面が作れるというパテです。
クロスを貼る前に塗布してクロスを仕上げた後マグネット感覚で壁に付ける事が出来るという下地材です。
重たい物は無理だと思いますが軽量な小物など壁に掛けたいというニーズには合ってるかと思います。
メーカーより施工要領の案内が掲載されております
https://www.youtube.com/watch?v=xNevJ6O9ypI&t=21s

令和6年度春日井市の民間住宅省エネ改修費補助金のご案内

2024/04/14
昨年 春日井市在住のお客様宅へ内窓設置した際に春日井市は省エネ関連補助金は何かありますかと問い合わせをしたご縁でわざわざ春日井市環境
政策課の担当者様から令和6年度の省エネ改修費補助金のご案内パンフレ
ットを送付して頂きましたのでご案内させていただきます。
注意点としましては工事着手の30日前までに交付申請を提出する事です
工事が着手してからでは受けれる補助金も受けられませんのでご注意下さい。
不明な点は春日井市住宅省エネ改修で検索してみてください


令和6年度税制改正により期限延長・拡充された住宅リフォームに関する各種減税制度

2024/04/11
住宅リフォームに関する税制改正のご案内です
<< 前へ
Page.1 / 12
サイトの上部へ戻る