お問い合わせ・資料請求

施工事例

Page.2 / 13

浴室リフォームパネル施工

2020/12/14
ユニットが寸法的に厳しく浴槽とパネル貼りのリフォーム工事を行いました。
最近は樹脂製パネルが発売されてカッターで切断出来、施工性が高くなってきている建材が出てきております。
今回もフクビ製鏡面アルパレージパネルとう樹脂製のパネルを選択しました。
注意点としましては樹脂製ということで不燃材ではないのでキッチンなどの不燃材規定があるような箇所ではアイカセラールで施工する事になります。
床は浴室用シートで実績があるバスナフローレを採用してます。クッション性、防滑性に優れております。

マンション洋室床カーペットから遮音フローリング施工

2020/11/09
マンション洋室床を現状カーペットから遮音フローリングへ施工しました。
マンションの管理規約と管理会社へ確認をして遮音性能L45以上の遮音性があるフローリングを使用するようにとの事です。
現状のカーペットはほとんどがグリッパー工法で敷き詰められてる場合が多くカーペット下に敷いてあるフェルトと縁廻りに打ち付けてあるグリッパーを外します。
遮音フローリングは裏がスポンジのようなラバーが付いておりそのまま貼りますと縁廻りは家具等設置しますと沈み込んでしまいますので
縁廻りは際根太を配置して際根太の巾部分は裏のラバーを剥いで施工していきます。
際のカット面を隠す為にも巾木はセットで施工するようにしております。
フローリングからフローリングへの張替えも施工しますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

畳からフローリングへ

2020/11/03
ベッドを設置する事になり畳のままでは沈み込んでしまう為、畳を撤去して嵩上げをしてフローリングを施工しました。
最近のフローリングは表面が樹脂コーティング処理されてるノンワックスタイプが主流になりつつありメンテナンスは手軽になってきております。
室内の仕上げに関する工事はお気軽にお問い合わせください。

プリーツスクリーン取付

2020/10/26
いつも社用車がお世話になってる自動車販売店さんの店内リニューアルに伴うスクリーン取付工事です。

タチカワブラインドのペルレというプリーツスクリーンを取付ました。
ブラインドのようで硬いイメージのブラインドでない、やや透明感があり光がやさしく入ってきます。
フレームの無垢の柱との相性がとても良く何となく”和”の雰囲気も出せている感じがします。

カーペット張替え

2020/09/28
玄関廊下の床カーペット張替えをしました。
今回は接着剤によるベタ貼り工法です。カーペットは巾3640mmありますので一巾で貼れない事はないのですが入り組んでる形に付き材料ロスが大き過ぎるとの判断で巾継ぎをして貼る事にしました。
カーペットはパイルが絡み合いますのでほとんど継目を目立たなく仕上げる事が出来ます。
最近戸建ではカーペットはまず貼らなくなりましたがマンションでは階下への騒音対策としても有効で柔らかい肌触りもありウール100%のカーペットはおすすめです。

WCリフォーム

2020/09/17
便器の入れ替えに伴うクロス・床の張替えと腰壁にアイカセラールを貼りました。

キッチンプチリフォーム

2020/05/10
キッチンバックボードに3M製ダイノックシートを施工しました。
まず表面に付着してる見えない汚れを掃除して接着プライマーを塗布してシートを貼り付けます。
マットな材質に替わりましたので照明の映り込みがなくなったのとカラーが変わる事でイメージが大きく変わりました。

バスナフローレ施工アップしました

2020/04/18
浴室の床へバスナフローレを施工しました。
やや緩い水勾配があってもシート材なので問題なく施工出来ます。
最後に端部廻りはシーリング処理をして防水処理を施します

リビング1面壁にエコカラット施工

2020/03/06
リビングの1面壁に調湿効果ありデザイン性も高いエコカラットをアクセント壁として施工しました。
303mm×606mmのサイズは大きく色も濃いので廻りの白い壁に囲まれて一層際立ちます。

浴室床にバスナフローレ施工しました

2020/03/04
古くなって磁器タイルが剥がれてきて危険な浴室床に衝撃吸収性の高いバスナフローレを施工しました。
元々福祉施設や病院での浴室床シートの開発から始まった建材ですが最近は介護保険制度を利用して戸建やマンションでも施工するようになってきました。
防滑性あり衝撃吸収性ありそして熱伝導率が低いので足がヒヤっとしないのも特徴です。
タイル目地をセメント補修し耐水性のあるウレタン接着剤を塗り貼り付けます。端部から水分が侵入しないよう防水シーリング処理して完成です
Page.2 / 13
サイトの上部へ戻る